お施主さん参加のマンションリフォーム  「都筑区 N邸」

ご夫婦ともに何でもDIYされるというNさん。そして自然素材が住まいの健康・環境に良いこともご存じでした。
今回、依頼を頂いたのはキッチン家具のリフォームです。

設備機器についてNさんのご要望は2口ガスコンロから3口ガスコンロへの交換、是非欲しかったビルトインガスオーブンの追加設置です。収納家具のデザインは当社がご提案し、内装はDIYされました。

キッチン収納は両壁面を利用し、機能面と美観の双方のバランスを考え製作しました。シンクカウンター下の収納棚は作業効率からオープン棚にしています。
特にNさんに喜んでいただいたのは引き出しレールのスムーズな動きです。特注家具なので引き出し一つからこだわることができます。扉面材は見た目も手触りも、暖かみ・柔らかみがある杉無垢材です。

内装はNさんご家族の出番です。
床は素足に心地よいカラマツの無垢床材を敷かれました。天井・壁は漆喰の鏝塗り。漆喰は内部で強いアルカリ性を保つためカビやウィルスを寄せ付けず、また空気をきれいにする働きがあります。

 

シンク下の棚板の高さはダボで自由に変えられ、台所道具に合わせてスッキリ収納が可能です。

コンロやシンクの前壁のブリックタイル張りはNさんご家族のDIYです。汚れも目立たずヨーロッパの石造りの味わいがあります。

《撮影 葛谷舞子》