星の観察ができるベランダを持つ家、中から外からグルグル廻れる楽しい住まいです。
雨の日でも室内で「雲梯(うんてい)」
2階回廊の一角にある、ご夫婦それぞれのワーキングスペース。
玄関脇にも生活クラブの配達品を入れられる収納をつくりました。
玄関には靴箱のほかにベンチを設置。脇のカーテンを開けるとキッチンに繋がる大きな収納庫。コートを掛けたり自転車を置いたり。
外壁はガルスパン、屋根はガルバリウム鋼板。道路に面したヒノキ製の塀は自然オイルを塗っています。
木に囲まれた室内は柔らかく、リビングで本を読んだり勉強したり。
部屋を細かく仕切らず、家族の成長に合わせて使い方を考えていく、そんな家に住みたいと思いました。
玄関わきの大きな収納、キッチンへ繋がります。右は子供部屋にあるクロゼット、本だって服だって。
《ぼくたちのお城ができた!》
大収納、広いロフト、小さいお子さん3人とご夫婦各々の勉強スペース、天体観測バルコニー、バーベQができる縁側、畑、うんていが廻廊でぐるぐるつながり自由に行き来できるつくり。お子さんが思う存分遊べる家になりました。
《撮影 葛谷舞子》
旗竿敷地、木造2階建て(ロフト有り)
敷地面積:88.89平米(26.89坪)
用途地域:第一種住居専用地域(建ぺい率60、容積率100)
防火指定:準防火地域
高度地区:第一種高度地区
建築面積:46.15平米(13.96坪)
延床面積:83.93平米(25.39坪)
外 壁:ガルスパン
家族構成:夫婦+子供3人